よくある日記みたいなの

2000年2月14日〜20日


前の週へ    次の週へ


Feb 14, 2000 (Mon.)

本日の購入書籍

NTT

会社から和光の電気ガス水道の手続き連絡。そして早めに退社し、新宿ヨドバシでSIIのαdata64対応カードがやっぱり品切れなのを確認して、蒲田のNTTで電話移転の相談。日本を離れていたので、自分がどういう契約で回線を持っていたのかすっかり忘れている。

Feb 15, 2000 (Tue.)

三和銀行

妻用のカードが出来たと連絡を受け、銀座支店まで取りに行ってきた。

現代テレビ事情

その後、帰国後初めて秋葉原に行ってきた。石丸電気で最新家電の下見をしたり。一昨年Hawaiiに行った直後にShirokiyaで買った27インチのソニーのテレビは、向こうの部屋に置いてきちゃったので、今度和光に引っ越しても、ベッドルームで使っていた14インチのパナソニックの小さなテレビしか無くてしかも日本の放送が何チャンネル受信出来るか不明。ビデオ入力端子はあるので、ビデオデッキで受信してそこから出力したのを見る事になると思うけど。そういう訳で、そのうちテレビも買わなきゃと思ってたんだけど、最近テレビ製品の情報をまめに見て無かったので、原物とカタログを見ながら現代テレビ事情を学習。最近のテレビ、それも狙っているレベルの製品、すなわち28インチ程度のワイド画面で将来のBSデジタル対応 525i 525p 1125i 対応品はどのメーカーも横並びの性能と価格で、驚いた事にゴーストリダクションチューナーは標準搭載、D3端子も2個とかあり、文字放送はおろかEPGとかいう番組表情報サービスというのもあってそれに対応している。ゴーストリダクションチューナーなんて僕が持っているVictorのHR-X7(これにも搭載されてる)買った頃はNECのチューナー位にしか搭載されていなかったのに、時代は変わったなぁ。BSデジタルは今年末から、地上放送のデジタル化は3年後。買い時が難しいが、今買うとしたら、Panasonic の TH-28FP20 がいいなぁ。

本日の購入書籍

原著をHawaiiで買ったのは1年くらい前か?

Feb 16, 2000 (Wed.)

今日はMacworldExpoTokyo

今日は幕張でMacworld EXPO Tokyo/2000 が開幕。Jobsは基調公演で噂の新製品達を発表してくれるだろうか。
……結局本当に new PowerBook (Pismo) は発表された。iBook Special Edition も。

Feb 17, 2000 (Thu.)

本日の購入書籍

ラピロス六本木

母と一緒に、毎月開催される三木会の会合に出る為に六本木のラピロス六本木に。こんな一等地に岐阜県所有の箱モノがあるとは知らなかった。地下鉄の駅から地続きだし。

緒方直人と岩崎ひろみ 松井大典

映画監督の神山征二郎さんが撮影中の映画「郡上一揆」の主演の緒方直人さんと岩崎ひろみさんを一緒につれてきていたので記念撮影。ファッションモデルの松井大典さんという人とも。

Feb 18, 2000 (Fri.)

埼玉〜宇都宮

今週末は日光の温泉に旅行に行ってくる(なんたる偶然か今週のスピリッツ「旅マン」も日光だった)。さっさと帰宅して、NTTにOCNエコノミーの変更依頼書を送付して、車で妻の実家に行きピックアップした後、カインズホームで車関係の買物をして、近所のとんでんで妻の友人夫婦と夕食。その後近所に泊まって明日日光に行く予定だったのだが、運転しているうちに高速乗っちゃおうって事で、宇都宮まで行ってしまった。宇都宮の卸売り市場そばにあったホテルで一泊。

Feb 19, 2000 (Sat.)

宇都宮〜日光

翌朝卸売り市場前の交差点で信号待ちをしていたら、市場から台車(?乗って運転出来る奴)が一般道に出てきて道を横切っていったので笑った。朝9時前くらいに宇都宮を出発したのだが、10時前には日光に到着してしまった。今日泊まる予定のペンションありの塔の前まで行ってみたら、表通りから脇道に入る所は結構雪が積もっていて、この先どうするのだろうかと思ったのだが、とりあえずはチェックイン3時まで時間があるので、まず日光駅近辺でコンビニに入って車内で朝食。

日光猿軍団

それから午後までどう時間をつぶそうかとカーナビの情報を見ながら検討。中禅寺湖や華厳の滝方面へ行こうといろは坂を目指したが、坂の直前の馬返でいろは坂チェーン規制の電光掲示。仕方ないので、そこのチェーン装着所に車を停めると、周りに猿がたくさんいるではないか。

いろは坂 猿1 猿2 猿3

移動している車のボンネットに乗ったままの猿まで居て笑った。見ている内にセラの天井にも乗ってきたりして。監視員らしき人は猿が集まってくると時々爆竹を鳴らして追い払っていた。

日光ワンニャン村

鬼怒川方面を目指して走って行き、日光ワンニャン村に入ってみた。

ワンニャン ワンニャン

それなりに堪能した後、ラーメンでも食べようかと小佐越の駅をちょっと過ぎた所にあったおうぎラーメンに入る。昼食後に車内からペンションに電話をかけ、とりあえず看板の出ている道からちょっと入ったところでまた電話して待っててくれとの指示を得たので3時のチェックイン目指して出発した。店を出て見るとなんとすぐ隣が東武ワールドスクウェアの入口だったが、今日はもうまっすぐペンションに行く事に。

ペンションありの塔

そもそも今回このペンションを選んだのには偶然が重なっている。じゃらんを見ながら旅行を計画して、日光とか安いねぇと言ってて、それで最初別の所に電話したら一杯で(なにせ1週間前の電話)、その時に電話に出た人がお友達のペンションを紹介してあげると教えてくれたのが、同じくじゃらんに出ていたこのペンションありの塔だったのだ。予約後改めて情報を見てみると犬と遊べるペンションと言う事で妻はとても楽しみにしていた。
電話通りに車を停めて待っていると、おじさんがバンで迎えに来てくれた。山道を数分走っていくとペンションに到着、早速犬達が出迎えてくれて妻は大喜び。チェックインして早速犬達と戯れる。ヒモもなしで飼われている犬達はのびのびとしている。一緒に散歩に繰り出すとゴールデンの子供の方はどんどん道を進んでいくが、ある程度先まで行ってしまうと僕たちを待っている。妻がそれに感激していると更に後ろからゴールデンのおかあさんの方もやってくる。

おでむかえ ゴールデン ゴールデン 散歩

1回目の散歩ではゴールデン2匹と表通り近くのセラを停めた場所まで行って、風呂入った後の2回目の散歩では4匹と近所をぐるっと回った。時々道を外れてしまうのだが、そのまま歩いているとちゃんとついてきてかわいい。脇から先回りして待っていたり。
夕食後ペンションの人に犬の事を色々と教えてもらった。犬は年の順に「あり」「の」「とう」という名前で(笑)、「の」は通称「のん」、「とう」は通称「てん(10)」、そしてもう2匹は「つう(2)」と「さん(3)」だって。

Feb 20, 2000 (Sun.)

朝起きたら、雪がちらついていた。朝食後チェックアウトの準備だけ済ませてまた犬達と散歩。また近所をぐるっとまわったのだが、そうこうしているうちに結構ぼた雪になってきて、こりゃ積もっちゃうと急いでペンションに引き返した。車を停めた場所まで送ってもらい、セラの上に積もった雪を払い除けて、表通りをゆっくりと慎重に降りていった。

ありの塔

犬と遊べるペンションというキャッチだったのだが、すっかり犬に遊んでもらい満足したので、また暖かくなったら来たいと思った。

宇都宮東武と中華トントン

とりあえず宇都宮まで戻り、東武に入って昼食。せっかくだから宇都宮名物の餃子をお土産に買おうと、本屋で栃木まっぷるを立ち読みして最初に取り上げられていた中華トントンに行く事にした。その店の名物ジャンボ餃子を注文したら、焼いた奴は時間がかかるという事だったので生の方を2パック買った(結局餃子は2パックとも僕が引き取り、月曜の朝に食べた。とてもでかい。できれば焼きたても食べたかった)。それから後は北本目指してひたすら下道をトロトロと走っていった。久喜駅前のダイエーでひと休み。

三和銀行

ちょっと三和銀行でお金を下ろそうと思ったが、埼玉県で三和銀行を探すと本当にどこにも無い。つまり三和銀行というのは埼玉県民にとってみればただの東京の地方銀行である。成増(は東京だけど……)にCDすら無いはずだわな。で、数少ないCDコーナーから東大宮駅近くにあるのを三和のウェブで探してカーナビをセットしたら、到着予定時刻がコーナーの閉まる午後5時の1分前ということでかなり焦って飛ばしたのだが、信号その他でプラスマイナスで本当に1分前に到着してギリギリお金を下ろす事が出来た。手数料をけちらなければ別に他の銀行のCDで下ろしても良かったのだがね。

PIZZERIA TAZZINA(だったか?)

夕食に鴻巣の17号沿いDuoというイタリアンに入ろうとしたら閉まってて、しょうがないので中山道を戻ってPIZZERIA TAZZINAだかという人気の店の方に入った。かなり混んでいたがそれだけ旨かった。元は違う名前だったらしい(PIZZERIA DOO?)。んでステーキハウスの系列らしい。
今回の日光ツアーの心残りはニャンまげに飛びつけなかった事かな。



      February
Mo Tu We Th Fr Sa Su
    1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29



return to machan's diary index / return to machan's top page.

mailto:machan@aaa-int.or.jp

This page is written in Japanese (ISO-2022-JP...JIS Kanji)